ニュースNEWS
-
高分子化学研究室の瓜生 真里菜さんが第72回高分子討論会において優秀ポスター賞を受賞。
-
無機合成化学研究室の廣瀬圭祐さんが優秀講演発表賞を受賞しました(2023年10月19日〜20日に開催された、粉体粉末冶金協会2023年度秋季大会(第132回講演大会)において)
-
分子生命化学研究室の畑真知さんがThe NTU-IAS Best Poster Awardを受賞しました [The 6th Japan-Singapore-Taiwan-Hong Kong Quadrilateral Symposium in Coordination Chemistry (QSCC-6)]
-
電気化学研究室のスベンソン エリカさんが2023年6月26日~30日に開催されたInternational Conference on Materials for Advanced Technologies(ICMAT2023)において、「ポスター発表賞」を受賞しました。
-
機能有機化学研究室の藤原悠人さんと筒井晴太さんが第11回アジアシクロデキストリン国際会議(11th Asian Cyclodextrin Conference)にてポスター賞をダブル受賞しました
-
高分子化学研究室の論文が表紙に選ばれました。
-
分子生命化学研究室の中原さんが優秀ポスター賞を受賞しました。
-
機能有機化学研究室の中上さんが「優秀ポスター賞」を受賞しました。
-
機能有機化学研究室の成果が 国際学術論文誌の表紙の「ゆるキャラ」に!
-
電気化学研究室の大学院生2名が学会にて「優秀学生講演賞」を受賞しました!
-
2023年3月14日~16日に開催された、日本複合材料会議JCCM-14において、理工学研究科応用化学専攻の奥田結衣さんが、「学生優秀講演賞」を受賞しました。
-
同志社大学 理工学部 北岸教授研究チーム 火災ガス中毒の原因である一酸化炭素(CO)とシアン化水素(HCN)の同時解毒が可能な救急救命用治療薬を開発